「Windowsは『かお』って入力すると顔文字が出てくるのよ」と言われました。 調べたら、Windows(Vista以降?)は「話し言葉顔文字辞書」なるものが搭載されていて、設定するだけで顔文字の辞書が使えるようです。 …
2011 年 9 月 10 日 | Posted in Tips | Tagged Apple, Google日本語入力, Mac, Windows, \(^o^)/, 顔文字
世界をコンピレーションする U-Comp
「Windowsは『かお』って入力すると顔文字が出てくるのよ」と言われました。 調べたら、Windows(Vista以降?)は「話し言葉顔文字辞書」なるものが搭載されていて、設定するだけで顔文字の辞書が使えるようです。 …
2011 年 9 月 10 日 | Posted in Tips | Tagged Apple, Google日本語入力, Mac, Windows, \(^o^)/, 顔文字
MacBook Airが大変な人気のようで、自宅用のノートパソコンをWindowsから乗り換える人が増えてきているようです。 Mac使いとしては大変嬉しい限り。説教臭いことを言えば、Windowsとの違いを知ることで、逆 …
2011 年 8 月 5 日 | Posted in Tips | Tagged Apple, Lion, Mac, MacBook Air, VirtualBox, Windows
iPadやiPhoneとの相性も抜群と大好評のApple Wireless Keyboardですが、iMacにつないでみたら、左下の「fnキー」が使えないことに気が付きました。 ちなみにiMacはIntel Core 2 …
2010 年 10 月 26 日 | Posted in Tips | Tagged 10.5, Apple, Mac, USキーボード
ツイッターを使い始めたけど、面白さがイマイチ分からない、活用のしかたが分からないというビジネスマンの部長さん(限定?)むけに、ガイドをまとめました。 @とか#とかRTがまだいまいち分からない、という場合は、まず公式ナビゲ …
2010 年 5 月 6 日 | Posted in Tips | Tagged Firefox, Mac, Twitter, Windows
ずいぶん前から、FilleZillaのMac版とLinux版が出ていたようです。 Cyberduckのアヒルちゃんアイコンが好きなので、寄付をしてずっと使っていたのですが、2ペイン(か、それ以上)でローカルのファイルブラ …
2010 年 2 月 24 日 | Posted in Tips | Tagged FilleZilla, FTP, Mac