MacでChromeOS

Google の Chrome OSがダウンロード可能になったので、MacのVirtualBoxで動かしてみました。

Chrome OS を Mac の VirtualBoxで起動
窓の杜でも紹介されてるけど、まだ日本語入力が出来ないんですよねー。
この理由だけで、まだまだ(我々には)実用的とは言えません。

コピペはショートカット(Ctrl + c, Ctrl + v)が使えるし、Google サジェストがローマ字も理解してくれるから、ネットサーフィンだけなら、ある程度は使える(?)かな。
画面右上の「▼」ボタンで言語設定なんかもいじれるけど、時計が合わせられません。
そして、よく落ちます。
んーもうちょっと設定をいじってみるか。

とにかく、起動するにはGoogleのアカウントが必須。で、OSなのにブラウザ(もちろんChrome)しか動かない。じゃあ、どうするか。ってところが、Googleさんの答えなわけで。
興味深いですな。

ダウンロードもとのgdgt.comでもディスカッションされているけど、VirtualBox用のディスクイメージは問題があってうまく起動しません。(今は公開も停止されてる?)
でもVM Wear用のイメージがそのままVirtualBoxでも使えるので大丈夫です。

一応、自分の設定を貼っておきます。

VirtualBox バージョン3.0.12

一般
名前: ChromeOS test
OSタイプ: Other Linux

システム
メインメモリ: 1024 MB
プロセッサ数: 1
起動順序: フロッピー, CD/DVD-ROM, ハードディスク
VT-x/AMD-V: 有効
ネステッドページング: 無効

ディスプレイ
ビデオメモリ: 12 MB
3Dアクセラレーション: 無効
リモートディスプレイ サーバー: 無効

ハードディスク
IDE プライマリ マスター: chrome-os-0.4.22.8-gdgt.vmdk (標準, 2.78 GB)

CD/DVD-ROM
マウントされていません

フロッピー
マウントされていません

オーディオ
ホスト ドライバ: CoreAudio
コントローラ: ICH AC97

ネットワーク
アダプタ 1: PCnet-PCI II (NAT)

シリアルポート
無効

USB
デバイス フィルタ: 0 (0 アクティブ)

共有フォルダ
なし

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です